2015年11月の覇者の塔で追加された、
31階から35階!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
属性相性アップのクエストなので、
水属性で固めて行きましょう!
(他の属性は被ダメが上がります)
31階での、
攻略ポイントと適正モンスターを、
まとめました!
覇者の塔 30階攻略ポイント
覇者の塔 30階の特徴は、
・敵はすべて火属性。
・ボスは阿修羅。
・ギミックは、ひよこ床。
属性相性アップのクエストなので、
アンチ重力バリア持ちの、
水属性で固めるのが必須になります。
続きを読む →
'
スポンサードリンク
敵の間カンカンで進めつつ、
ひよこ床をうまく利用して、
倒しましょう。
効率よく倒す方法
- 雑魚処理をしっかりする。
- ブロックや、敵の間カンカンを狙う。
- ボス戦ラストは雑魚処理から!
被ダメが全体的に高く、
ボスのHPも高い。
敵カンカン、ブロックカンカンを、
うまく利用して進むのがベスト。
ひよこ状態を利用して、
ボスの頭上や敵との隙間に入り、
カンカンすることで、ワンパンも可能!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![【モンスト】覇者の塔 31階攻略!適正はラプンツェル!ひよこ床を活かす!]()
適正モンスター
Image may be NSFW.
Clik here to view.![【モンスト】覇者の塔 31階攻略!適正はラプンツェル!ひよこ床を活かす!]()
反射タイプ、ロボットキラーM+アンチ重力バリアと、
このクエスト最適性のモンスターが、
神化ラプンツェル。
・神化シンドバッド(アンチ重力バリア/号令SS)
・進化/神化ロミオ(アンチ重力バリア/SSで高火力)
このあたりが適正といえる。
【モンスト】覇者の塔 31階攻略!適正はラプンツェル!ひよこ床を活かす!まとめ
- 敵はすべて火属性。属性相性補正あり。
- 他属性でいくと被ダメが上がる。
- ボスは阿修羅。
- ひよこ床ギミックをうまく利用しよう。
- 壁/敵カンカンで倒す方法がメイン。
- 水属性のアンチ重力バリア持ちがおすすめ!
- 適正は神化ラプンツェル!
31階はボスが阿修羅で、
ひよこギミックあり!
ひよこ状態だと、
攻撃力が3分の1に下がってしまいます。
ひよこの状態で雑魚を同時に撃破できるのは、
神化のラプンツェルのみ。
3体~入れれば、難易度が下がって、
楽にクリアできるでしょう。
雑魚カンカンがメインなので、
貫通タイプは、
入れないほうが良いでしょう。
【モンスト】覇者の塔 31階攻略!適正はラプンツェル!ひよこ床を活かす! is a post from: モンスターストライク(モンスト)マニアック攻略ブログ モンマニ