新イベント「剣豪烈風伝」にて、
対に歴史的剣豪、宮本武蔵と佐々木小次郎が登場!
今回の特集は宮本武蔵のわくわくの実!
進化/神化それぞれに、
おすすめのわくわくの実を、
紹介します!
進化は初の闇属性キラーM、
神化はツクヨミに適正!
二天一流の剣士 宮本武蔵(進化)
☆二天一流の剣士 宮本武蔵(進化)の特徴。
・バランス型&貫通タイプ。
・闇属性キラーM
・SS:触れた敵で爆発(阿修羅と同じ)。
・友情コンボ:ホライゾンレーザーL
初登場となる、
闇属性キラーMに注目!
対闇属性モンスターに対し、
尖った攻撃力を持ちます。
【期間限定】オーブ配布企画特集
★オーブを大量ゲット後すること★
- 欲しい☆5☆6モンスでるまで
ガチャぶん回し - 獣神祭◯◯連
狙うはルシファー艦隊! - 超難関の超絶・爆絶クエストも
☆5☆6モンスゴリ押しでクリア - 負けたくない
ライバルに圧倒的な差を
ギミック対応能力が皆無なため、
仲間で補ったり、
大黒天のSSなどで、
ギミックを打ち消すなどして、
使うのがおすすめです。
闇属性キラーMを活かす→加撃の実
やはり、初のアビリティ、
闇属性キラーMを最大限に活かす方向で、
わくわくの実をつけていきたい!
加撃の実のわくわくの実で、
攻撃力をしっかり上げておきましょう!
生涯無敗の剣聖 宮本武蔵(神化)
☆生涯無敗の剣聖 宮本武蔵(神化)の特徴。
・バランス型&貫通タイプ。
・闇属性キラー/アンチ重力バリア。
・SS:触れた敵で爆発(阿修羅と同じ)。
・友情コンボ:トライデントレーザーL
進化よりやや丸くなり、
汎用性に振られたスペックのモンスター。
スピードも350km/h以上あり、
超絶「ツクヨミ」に適正を持つのが、
最大の魅力。
新たなツクヨミキラーとして、
大活躍が期待できます!
クエストでの安定性を高める→将命削りの実/怪我減りの実
汎用性が高く、
闇属性を中心とした、
多くのクエストに連れて行けるのが魅力!
証明削りの実か怪我減りの実のわくわくの実をつけて、
汎用性をあげておくことで、
より多くのクエストで遊べるでしょう!
ネット上の反応
モンストの剣豪シリーズは宮本武蔵がツクヨミに、佐々木小次郎がイザナミ零、柳生十兵衛は、超絶だとちと見当たらんが究極ほとんど行ける。
— YUYAブライト (@pktpq012) 2016年2月26日
念願の宮本武蔵様がモンストに降臨なさる!
新ガチャ引かねば。
モンスト名にするぐらい宮本武蔵様を尊敬している所存であります。
使える使えないは別として引かねばならぬのだよ。
AGBゲージで闇キラー貫通なんて素晴らしい— 真之介 (@sh1n3_31) 2016年2月26日
ちょっと前にそういやモンストって佐々木小次郎とか宮本武蔵いねーなとか思ったら来るっぽい。
— ディズレイリ (@Dis_Sakuya) 2016年2月26日
そういえば宮本武蔵って今まで知ってるアニメとかゲームとかでは好みじゃないビジュアルだったんだけど、モンストのは初めていいかも!って思えたなあ
— 倉敷華 (@sundrophana) 2016年3月1日
次のモンスト(モンスターストライク)の新ガチャが宮本武蔵(光属性)がヤバいらしいですね。貫通のアンチ重力バリアと闇属性キラーは強力ですね。
— KAZAMI48(せっちゃん) (@KAZAMI48) 2016年3月1日
モンストの剣豪気になる…!
というかガチャ限たち凄い欲しいな宮本武蔵大好きなんだよね
— fuji (@fujikanoe) 2016年2月29日
モンストの宮本武蔵、光の龍馬的立ち位置でクソ欲しいな
— taribe (@Dblzrk) 2016年2月29日
[モンスト]宮本武蔵におすすめのわくわくの実!これで決まり!まとめ!
- 新イベント「剣豪烈風伝」にて伝説の剣豪二人が登場!
- 宮本武蔵は光版の坂本龍馬といったモンスター!
- 対闇属性に特化し、超絶ツクヨミに適正も!
神化に超絶「ツクヨミ」適正がある、
おすすめのモンスター!
対闇属性に特化しているので、
適正が幅広く、
初心者から上級者まで扱える、
心強いモンスターと言えるでしょう!
※「剣豪烈風伝」シリーズの情報はこちらもどうぞ!
[モンスト]宮本武蔵におすすめのわくわくの実!これで決まり! is a post from: モンスターストライク(モンスト)マニアック攻略ブログ モンマニ